これが令和のワークライフバランス「MONDAYS」ネタバレ感想

多分Twitterかなにかで宣伝を見たのだと思います。

「部長にタイムループしていることを気づかせる!」、すでに面白い。

 

マキタスポーツ演じる部長がしゃべる言葉がどんどんスライドに出てくるという、

この場面だけで映画の状況がばっちり伝わるめちゃくちゃ良い予告編でした。

 

 

というわけでまだ劇場で観れますので、ぜひ「MONDAYS」観てほしいです!

 

 

上映シアターはこちら

 

「MONDAYS」あらすじ

小さな広告代理店に勤める吉川とその同僚たちは、月曜日の大切なプレゼンに向けて土日も会社に泊まり込んで仕事に励んでいた。

 

そして迎えた月曜日の朝。

吉川は、後輩の二人組から突然「僕たち、同じ一週間を繰り返しています!」と報告を受ける。

 

つまらない冗談と一蹴したものの、予知能力があるかのような後輩の行動に、吉川もだんだんとタイムループを信じずにはいられなくなっていく。

 

その後、吉川から上司、さらにその上司へと説明したことで、オフィスのメンバーたちは一人ずつタイムループに気が付いていくが、どうやらタイムループの原因らしい部長にはなかなか信じてもらえずにいた。

 

同じ1週間を何度も繰り返すことで、仕事の効率はどんどん上がっていく。

しかし次の月曜日が突然訪れる可能性に怯えてサボるにサボれない。

 

修羅場と葛藤の1週間を繰り返すオフィスコメディー

 

「MONDAYS」ネタバレ感想

めちゃくちゃ面白かったです!!

ほんのり「カメラを止めるな!」のにおいがしました。

 

セットはほぼオフィスと屋上のみ、タイムループものなのでかなりの割合で同じ映像が使い回せる低予算映画ですが、画面作りがうまくて全然飽きませんでした。

 

以下、ネタバレも含みますので、まだ観ていない方はお気をつけください。

 

オフィス設定が効いていて面白い

タイムループものにも本当に色々ありますが、今回は主人公(ここで言う主人公は吉川)以外の人々もだんだん時間が繰り返していることに気づいて、みんなで解決を狙うタイプ。

 

このブログの映画感想をよく見てくださる方は「お前、タイムループもの好きだねえ……」と思われそうなんですが、大好きです。

 

「カラダ探し」みたいに、どうせ時間が戻るなら俺ァ好きにするぜ!!とか、邪魔してやるぜ!!みたいな人が出てこないのは、職場しかも修羅場という舞台設定がうまく効いていたと思います。

 

修羅場の1週間を繰り返すとか最悪すぎます。

 

原因や、そもそも原因があるかどうかすらはっきりしていないので、いつタイムループを抜けるか分からず、とりあえず1週間分の仕事をやっておかないといけないというのも最悪です(笑)

 

そういう微妙に嫌な夢みたいな、妙なリアリティがあるのがよかったです。

 

事務員のおばさんが最初に気づいて必死で説得するけど、

微妙にコミュニケーション外にいるから営業のみんなに信じてもらえなかったり。

 

たまたま若手の営業が気づいてからはボトムアップで説得していくとか、

予告編にも出ているプレゼン形式の説得とか、

ちゃんとオフィスを出ずにできる範囲で解決していく展開がシュールでした。

 

私も万がいちタイムループに巻き込まれたら使ってみようと思います。

 

急にバクマン。始まった

観てない人は何言っているか分からないと思うのですが、

この映画は途中でバクマン。になります。

 

唐突なんですが、それも許される流れなのが不思議で面白かったです。

この前半と後半でまったく異なる展開になるのも「カメ止め」を思い出させた要因かなと思います。

 

Amazonプライムで「カメラを止めるな!」を見る

 

上映時間が90分程度と短いとはいえ、セットは同じなので、

こういう起承転結の転が急カーブという工夫があってこそ飽きなかったような気がします。

 

吉川はなぜ転職を思いとどまったのか

さて、主人公の吉川は、

この修羅場の一週間、どうしても成功させたい仕事にかかりきりでした。

 

憧れのカリスマディレクターが代表を務める大手広告代理店から声をかけられていて、転職がこの仕事にかかっていたのです。

 

そのため、繰り返すと分かっていても仕事は毎週こなし、さらに繰り返すことを逆手にとってクオリティを高めていました。

 

とにかくまずはタイムループを抜けることを最優先として徐々に仕事を疎かにし始めるメンバーと、自分の仕事を優先する吉川の間には、だんだんと溝が生まれていきます。

 

しかし、あるループの中で、吉川は偶然にも憧れのディレクターに対面することになります。

 

憧れのディレクターはイヤな奴ではなかった

正直この出会いで、吉川が心の拠り所にしていた転職話が消えてしまうのだと思っていました。

自分が必死でやっていた仕事を貶されるとか、ディレクターに無視されるとか。

 

でも実際には、吉川がややセンスに疑問を抱いていた取引先をバッサリ斬り捨て、

「成功したければ自分のことを考えて生きていかなければだめ」とはっきりと口にし、

さらには吉川に「今後来てくれる子か、期待してるよ」とまで言ってくれました。

 

強い女上司という感じで、個人的には全然イヤな風に思わなかったんですよね。

 

印象的には、「プラダを着た悪魔」のミランダとか、「Real Clothes」の美姫さんとか。

 


Amazonで「プラダを着た悪魔」をレンタルする

 


Real Clothes 1 (クイーンズコミックスDIGITAL)

 

そういう女性の元で働けると思ったら、やっぱり転職したい!!

となりそうだと思ったのですが、吉川は少し、憧れの会社に対する夢を壊されたようでした。

 

そしてこのあと、彼女とは対照的にチームのために謝りまくる部長の姿を目にしたことで、いよいよ仕事を放り出してタイムループ脱出に全力を傾けるようになります。

 

個人的にはこのあたりがよく分からなかったです。

 

本来の性格と目指していたタイプが違った

「自分のことだけ考える自分」を薄々イヤだと感じていたところに、

それを肯定する新しい職場と、かばってくれる旧職場が並んだことで、本来の彼女の性質に近い後者を選んだってことなんでしょうか。

 

大手広告代理店のオフィスを出る前に、ぐるりとオフィスを見渡すカットがありました。

転職してしまえば、自分のことしか考えていない同僚と、自分のことしか考えずにガンガン仕事しなければいけない環境に身を置くことになります。

 

「自分自身で薄々イヤだと思う自分」でいなければいけないというのは辛いですからね。

 

でも「憧れの職場」「憧れの人と働くこと」が手に入るなら、その程度のことは我慢する人も多いんじゃないでしょうか。

捨てられる程度の憧れだったのかな? とはちょっと思いました。

 

これが令和のワークライフバランス……(?)

 

まあ、アンドレアも最後にはミランダの元を去ってますからね……。

 

デートで観るにもピッタリだと思う

というわけで、特にめちゃくちゃ感動するわけでもないのですが、

長すぎず、ずっと面白くて、イヤな奴もエッチなシーンも出てこなくて、

デートなどで観るにもぴったりな映画だと思いました。

 

「MONDAYS」ぜひ劇場でご覧ください。

上映シアターはこちら