HSP営業のお暇④傷病手当の受給中なのに通院できなかった月のこと

HSPなのに広告代理店で営業職をやったら心が叩きのめされて10か月ほど休職していた私です。こんにちは。
実はこのたび復職しまして、
このシリーズもあと数回、書きたいことを書いて終了とな ...
聴覚過敏がきつくてノイズ用耳栓「Loop Quiet」を買った話

あなたのストレスは、どこから?
私は耳から。
ストレス下の聴覚過敏がきつい
私は昔からストレスがかかると耳に来るタイプでした。
テレビ、話し声、食器 ...
成田空港でJetstar国内線同士の乗り継ぎをした話

先日、成田空港でJetstar国内線同士の乗り継ぎをしました。
少しくらい手続き減るかな!? という期待もむなしく、
ただただ同じ搭乗手続きを二回やるだけだったのですが、
...
povoのトッピングでお得にDAZNを見られる話

数年間契約していたDAZNを先日解約しました。
サッカーのプレミアリーグ目当てだったので、
日常的に見るには時差がきつかったのも一因ですが、
そこへ追い打ちをかけたのが2月 ...
Pilot Bridalで結婚指輪を買った話-①ブランド選び編

先日、結婚指輪を購入しました。
私たちはPilot Bridalというブランドにしました。
名前のとおり、
万年筆で有名な文房具メーカー「Pilo ...
MYPROTEINのセールで粉プロテインに初挑戦してみた話

健康のために、
1日にたんぱく質を60g以上摂ることを意識しています。
ちなみに必要量の計算に使ったのは、
「ひなちゃんねる」でおなじみ、加藤ひなたさんのサイト
水漏れを賃貸の火災保険で修理してもらった話

先日、妹が一人暮らしを始めるということで、買い出しやら運び込みやらを手伝いました。
その際、初めて火災保険の恩恵を受けたので、備忘録として記しておきます。
水 ...
BRILLIANCE+のサンプルリングで結婚指輪を自宅で試着した話

先日入籍したのですが、実はまだ結婚指輪を買っていません。
しかも田舎に引越してきたので、
色々なブランドを一日で回ることは難しくなってしまいました。
ぬいぐるみの病院「杜の都なつみクリニック」に大事なぬいぐるみを預けた話

何度か引越しをしましたが、新しい部屋でまず考えるのは、
さてぬいぐるみたちはどこに座らせようか
ということです。
犬や猫を飼っている人が、彼らを家族と呼ぶように、
dysonの代わりに買ったmakitaのコードレス掃除機で十分満足できた話

皆さんにとって、掃除機を選ぶときのポイントは何ですか?
私の中の絶対条件は、
コードレス
ごみ捨てがラク
吸引力が高い
& ...