サービスレビュー,その他,旅行・グルメ,社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 098

皆さん、ここ数年で旅行には行かれましたか?

 

コロナ禍に見舞われる3年ほど前から運よく毎年海外旅行に行っていた私は、ヨーロッパ1周とかはかなり気合を入れなければ無理だろうけど、これからもアジアや比較 ...

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 117

突然ですが、このたび転職することになりました。

なりましたというのも他人事だなと思うのですが、あまりにも猛スピード転職すぎて未だに信じられない自分もいます。

 

使ったのはリクルートエージ ...

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 091

中学生の時に取った英検(しかも3級)と運転免許しか資格を持っていないのが小さなコンプレックスで、ITパスポートを受験することにしたのが1月24日。

 

2月頭に受験して無事取得しましたので、やった勉強 ...

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 126

やらかしました。

こういうところあるよなあ~と自分でも猛省しています。

 

マイナンバーカードを失くしました。

 

だいぶ探しましたがやはり見つからず、

広告

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 194

遅ればせながら2020年に初めてふるさと納税をしました。

 

ほとんどの返礼品は寄付からほどなく届くので良いのですが、

季節もののフルーツなど、寄付から時間を置いて届くものがあります。

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 129

2020年末、突然思い立ってつみたてNISAを始めました。

クリスマスから思い立っても間に合わないよ……という備忘録です。

 

 

楽天証券のつみたてNISAに決めた

...

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 103

証券口座を開設する際、特定口座(源泉徴収あり)を選ぶと、

利益の約20%分の税金が予め徴収されるのを知っていますか?

 

便利です。非常に便利です。

自分で確定申告しなくて済む ...

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 014

新しい商品やサービスには積極的に手を出す私が、社会人になってからずっと気になっていたもの。

 

それが、ふるさと納税

 

絶対やったほうがいいとか手出しはあるからやる ...

社会人入門シリーズ

Thumbnail of post image 043

免許証持ってるし別にいいやと思って作っていなかったマイナンバーカード。

 

2020年に行われた定額給付金の配布の際に、

やっぱり国から何かもらうときは規格に則っておいたほうがいいなあと、 ...

広告