ZOZOTOWNで即日配送にしたのにヤマト運輸のお届け予定日が遅くて焦った話

ZOZOTOWNとヤマト運輸、どちらを信じるかと言えば、まあヤマトを信じますよね。
ZOZOが信頼できないとかじゃなくて、日ごろのヤマトへの信頼が厚すぎる。
ZOZOTOWNの即日配送を利用 ...
出先でWEB会議ができる「STATION BOOTH」を使ってみた話

みなさんは、カフェでお仕事できますか?
私はいま完全に在宅ワークなので、外にPCを持ち出すことはできるのですが、コンプライアンス意識が顔を覗かせてどうも集中できません。
とくに突然オン ...
離れた場所にいても同じ映画が観られる【ウォッチパーティー】をやってみた話

皆さん、ウォッチパーティーをご存じでしょうか?
離れた場所にいる人と、
同じ動画コンテンツを観ながらチャットができるというサービスです。
&nbs ...
DAZNを一番安く観られるのはpovoだと思う話

数年間契約していたDAZNを先日解約しました。
サッカーのプレミアリーグ目当てだったので、日常的に見るには時差がきつかったのも一因ですが、そこへ追い打ちをかけたのが2月の価格改定です。
BRILLIANCE+のサンプルリングで結婚指輪を自宅で試着した話

先日入籍したのですが、実はまだ結婚指輪を買っていません。
しかも田舎に引越してきたので、
色々なブランドを一日で回ることは難しくなってしまいました。
関西国際空港から神戸までベイ・シャトルで海上移動してみた

先日、香川から札幌に帰省しました。
なぜか往復20時間くらい掛かったのですがその話は追々するとして、
関西国際空港=神戸の移動にこちらを使ってみました。
憧れのロボット掃除機ルンバi3をレンタルしてみた話

私は無類の新しいもの好きなのですが、
子どものころからずっと憧れていたものがありました。
お家用ロボットです。
おうちでロボットを走らせたい
私の家 ...
テザリングもできる! povo2.0のesimを契約してみた話

以前、山奥の家でSoftbank Airが全く繋がらなくなった際、
ひとまずスマホのテザリングでしのぐことになりました。
↓Softbank Airの解約窓口と死闘を繰り広げた話はこち ...
【映画6本見たら1本無料】シネマフロンティアのポイントカードを作った話

札幌市民が行く映画館といえば、大抵は、
札幌シネマフロンティアか、ユナイテッドシネマ札幌です。
JR「札幌駅」と地下鉄「さっぽろ駅」くらいどっちがどっちだっけとなるやつ。
...
ユニクロアプリでコメントを書くと無料商品モニターが当たる話

皆さん、ユニクロは好きですか。
私は骨格ストレートなので、
ベーシックアイテムが多いユニクロにはかなり助けられています。
さて、そんなユニクロには ...