Apple IDをファミリー共有中でも自分の支払いで課金できた話

2024年2月11日

皆さんは、日ごろ「課金」することはありますか?

私は電子書籍は息を吸うように買うのですが、アプリやゲームへの課金はほぼしません。

 

なぜかというと、
ファミリー共有でApple IDの支払いが夫のクレカに紐づいているからです……。

 

課金した分を都度送金でもすればよいのですが、夫からしても嫁が自分のカードをバンバン切れるという状況は気持ちのよいものではないでしょうし、そのへんの諸々のやり取りの煩わしさに負けて課金を諦めています。

 

そんな中、どうしてもポケスリのサブレが欲しくて(ひいてはカイリューが欲しい)

なんとかファミリー会員でも自分で課金を支払える方法がないかと探した結果、見つけましたので備忘録として残しておきます。

 

そもそもファミリー共有とは?

ファミリー共有は、Appleのサブスク形態のひとつです。

ホスト会員が「ファミリープラン」で登録すると、最大5人とApple Musicを共有できます。

 

 

我が家では夫がありとあらゆるサブスクに加入しているので、私は彼のファミリープランの子メンバーとしてApple Musicにフリーライドさせてもらっているというわけです。

 

こう書くと、え!じゃあ友だち同士で加入したら安上がりじゃん!と思われるかもしれません。

しかし以下のようにうっかり課金砲を食らってもどうとでもなる間柄でしかおすすめできないので、結果としては家族くらいしか使えないのではないかと思います。

 

課金はホストメンバーに請求される

ファミリープランでは、子メンバーのApple IDを親メンバーのアカウントに紐づけします。

以降、ファミリー内のApple IDで行う課金(有料コンテンツの購入)は、全て親メンバーに請求されます。

 

我が家であれば、夫がApple IDに紐づけているクレジットカードで引き落とされます。

しかもこの時、子メンバーは支払いに関する認証を特に必要としません。

 

たまに、小学生の子どもがわけもわからず親のカードで13万課金していたなんて話もありますが、

こういったアプリ内課金は「購入する」→「自分のスマホの生体認証」→ピコーン(支払い完了) で即課金されます。

 

ここでタッチしたら終わり(私はSEだけど、顔認証の機種の人はそれすらいらないのかな?)

 

これだけ簡単だと、買い物をした感覚はないかもな~などと思ったりします。

 

とにかく、ファミリープランに加入している子メンバーは、個別に支払い手段を持つことができないんですね。

 

子メンバーのチャージ残高が優先して使われる

しかしなんとしてもポケスリのサブレが欲しい私。

あれこれ調べていると、ファミリー共有の支払い方法についてのFAQにこのような説明がありました。

 

ファミリー共有をお使いの場合、Apple は管理者 (ファミリーオーガナイザー) の主要なお支払い方法より先に、個人の Apple Account の残高に請求します。

引用元(24年2月時点):https://support.apple.com/ja-jp/HT201359

 

つまり、子メンバー個人のAppleアカウント(Apple ID)に残高があればいいってこと?

 

Apple IDに直チャージは結局ホストに請求される

Appleアカウントへのチャージ画面は、iPhoneであれば、Apple Storeのアプリ右上のアイコンや、設定アプリから(アカウント名→メディアと購入→アカウントにチャージ)行くことができます。

 

しかし、アカウントから直接チャージしようとすると、支払い方法が結局Apple IDに依存しているのでこの画面になってしまいます。

 

e

 

これでは、親にごはんをおごるために事前に親の財布から金を抜くみたいな感じで本末転倒です。

 

ギフトコードなら自分のクレカで買えるじゃん!

いや、そもそも普段からよく課金をされる方なら「それはそうよ」で終わりかもしれません。

私はこの結論に思い当たるまで2年かかってしまいました。

 

Appleギフトコードならいくらでもクレカその他の支払い方法で買えるんですよね。

 

というわけで早速、自分あてにギフトカードを購入。

 

 

「ギフトカードが届きました」のメールにアカウントにチャージするリンクがあります。

触ると、あっという間に自分のApple IDにチャージされました。

 

 

ファミリー共有でもApple IDの残高が優先して使われた

いざ、どきどきしながらポケサブレを購入。

不手際で夫のアカウントに請求されたらイヤなので、少額で試しました。

 

 

ちゃんと自分のアカウントの残高から引き落とされています!!

これでファミリー共有中の子メンバーでも、自分で支払って課金することができました。

 

子ユーザー単体では支払い方法の追加ができない

ちなみに、子ユーザーのApple IDにクレカなどの支払い方法を紐づけることはできないのか?と試したのですが、そもそも「お支払方法を追加」がグレーアウトしていてダメでした。

ファミリー共有の子ユーザーは、ホストユーザーのアカウントでしか支払い方法をいじれないようです。

 

 

※キャプチャはギフトコード登録したあとなので、親ユーザーのクレカの上にチャージ残高が表示されています

 

課金はできたものの、都度ギフトコードでチャージするのは手順が面倒だし、これでバンバン課金ができるぜ~という感じではないかも。

私みたいなタイプには、ちょうどいい抑止力になっていてよいです。